



シルワが獲得した助成金を活用して、大型の送迎バスも手配させていただき、都内に暮らし学ぶ子どもたちに自然の豊かさと、自然環境を守っていくことの大切さを伝えるために、湘南国際村めぐりの森で森づくり体験と森の紙芝居を行いました。
今回の対象校は、The Montessori School of Tokyo の皆さんです。第25回湘南国際村めぐりの森植樹&育樹祭へもご参加くださった学校関係者とPTAの皆さまが中心となって、学校内の調整役を担ってくださいました。
当日は、生憎の雨天となりましたが、小学生~中学生のクラス児童34名と学校関係者9名の合計43名の方がご来場下さり、最初は戸惑いながら、やがて笑顔と共に土壌を健全化する大地再生の作業に勤しんでくださいました。




作業中、皆さんが雨をものともせず、生き生きとされていたのが印象的でした。

作業後は、昼食を摂っていただいてから、紙芝居を実施。元旦に起きた能登半島地震の写真などを用いて、災害と森づくりによる防災について紐解きました。短時間の講座でしたが、熱心に聴講くださり、活発な質問もいただき実りある時間となりました。
最後に作業をサポートくださったパタゴニア有志1名&parkERs森レンジャー5名&Silva森林再生指導員2名の総勢9名の皆さま、次世代育成へのご協力をありがとうございました。
※Silvaの教育機関とのその他、事例については、『学校関係者様へ』をご覧ください。

Before

After
<Silvaの森林再生に於ける次世代育成事業をご支援下さるスポンサー>
公益社団法人 国土緑化推進機構 緑の募金より 特別公募事業「つながる、つなげる、子ども若者応援事業」と直接事業「災害に強いめぐりの森づくり」の2件へ助成交付いただいております。
本件では、特別公募事業「つながる、つなげる、子ども若者応援事業」を活用し、令和6年度の教育機関での森づくりや環境教育に活用させていただきます。
シルワは、内閣府が推進する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ参画、神奈川県が推進する「かながわSDGsパートナー」登録しています。

在るものを活かす、シルワの最初の森づくり実験地 Before2016.12

After2022.5.28