



横浜ゴム株式会社様が取り組まれる『YOKOHAMA千年の杜プロジェクト』は、宮脇昭先生が御逝去された後も変わること無く継続されています。
Silvaでは、2019年に森づくり連携の覚書を横浜ゴム(株)茨城工場&ヨコハマモールドの皆さまと取り交わせていただき、公益事業「湘南国際村めぐりの森」のみならず、学校の森づくりや企業の森づくりへ育苗いただいた苗木を活用しております。
4月5日(火) 横浜ゴム(株)茨城工場&ヨコハマモールドの皆さま
4月5日火曜日に第22回湘南国際村めぐりの森植樹祭で参加者プレゼントとなる園芸種と、森を再生する為の潜在自然植生種の合計180本をご寄贈いただきました。茨城の同社工場に到着した折には、ご寄贈いただく苗木の殆どをネット詰めいただいており、至れり尽くせりのお持て成しに恐縮しました。
森づくりは、壮大なプロジェクトの為、1団体のみで完遂できるスケールではありません。こうした連携が確実に継続の礎となります。
スタッフ一同、改めまして、皆さまのご厚意に御礼申し上げます。






同日、お預かりした苗木を湘南国際村めぐりの森へ搬入し、Silva育苗場所で保管。
この内、130本の花芽の美しい園芸種は、植樹祭へ来場くださる方へ無償でプレゼントさせていただきます。
10cmのポットに入っており、樹高は、30cm程度となります。
ゴミゼロの取り組みとして、持ち帰り用の袋をお忘れ無く、ご持参ください。
シルワは、内閣府が推進する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ参画、神奈川県が推進する「かながわSDGsパートナー」登録しています。